カテゴリ:学校行事

「こころの教育事業」R2.11.17

11月17日(火)の5校時に2年生を対象に「こころの教育事業」が開かれました。講師に本校のスクールカウンセラーでもある小池順子先生をお招きし、『自分の感じていることをつかむ工夫』についてご講演いただきました。密を避けお互い距離を置きながら、生徒たちはメモを取るなど熱心に聞いていました。

高校音楽教室(3年生対象)

中間テスト明けの10月12日(月)、本校体育館にて3年生対象の高校音楽教室が実施されました。群馬交響楽団より12名の演奏者が来校。コロナ禍における配慮から、弦楽器を担当する方々のみの来校となりました。生徒になじみのある曲を中心に組み立てていただき、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。体育館の窓やドアは開けられ、鳥のさえずりも聞こえる中、弦楽器のみによる演奏を間近で聴くことはまたとないことでした。さらに本格化する3年生の受験勉強に癒しを添えることができたのではないかと思います。

時折トークをはさみながら曲への興味を深めていただきました。

群響さんのガイドラインに従って演奏者同士や生徒との間隔がとられました。