バレーボール部ブログ
令和7年度 国民スポーツ大会ビーチバレーボール競技群馬県選手選考会
令和7年4月20日 山梨県北斗市白州総合運動場サンドバレーコートにて行われた、国民スポーツ大会の群馬県選手選考会に出場してきました。
午前中は講習会、午後は試合形式を行いました。慣れない環境のなかで初めのうちはミスを多発していましたが、みるみるうちに技術を向上させていました。選手はビーチバレーボールの特有の難しさや奥深さ、またインドアにも通ずる基本など、様々なことを学び帰ってくることができました。今後も何事にも真摯に向きあい、全力で取り組んでいきたいと思います。
令和6年度 和彊杯
令和7年3月22日・23日、真岡市総合体育館他で和彊杯に出場してきました。結果は以下の通りです。
予選リーグ
対石橋 2-0 勝ち
対下館二 2-0 勝ち
対真岡女子 0-2 負け
2位トーナメント
準決勝 対高崎北 2-0 勝ち
決勝戦 対文星女子 0-2 負け 最終結果第6位
気持ちの入った試合が多く、粘り強く戦うことができました。さらに強いチームになれるよう、日々の練習に全力で取り組んでいきます!応援よろしくお願いします!!
令和6年度群馬県バレーボール高等学校新人大会(二次ラウンド)結果報告
1月18日(土)会場は高崎市さわやか交流館にて新人大会(二次)が行われました。本校は三回戦からの出場でした。結果は以下の通りです。
三回戦 対 沼田女子 2-0(25-9 25-8 )勝ち
準々決勝 対 高崎女子 0-2(13-25 11-25)負け 最終結果:県ベスト8
前回選手権大会では3年生が1名残っておりましたので、今回初めての12年生だけの大会となりました。どうなることかと正直不安な気持ちもあったのですが、選手権大会終了後から、ほとんど休みなしでストイックに活動してきたこと、そして年末の松籟杯である程度のまとまりが出たこともあり、県ベスト8防衛を安定した状態で果たすができました。これで2大会連続の防衛となり、前回県ベスト8を奪取した時(7年前)の記録を更新しました。しかし、コート決勝では高崎女子に負けてしまい、県ベスト4進出とはなりませんでした。点数を見てしまいますと、大差での敗戦なのですが、サーブやスパイクは十分通用していた様子も見られます。大差となってしまった原因として、相手のスパイクがブロックをよけてレシーブコースに打ってきたにも関わらずボールが上がらない、ワンタッチをきれいにとっているのにチャンスボールとして活かせない、チャンスボールでの位置取りのミス等があげられます。それまでは、そのようなミスが出ても、対戦相手も同じようなテンポでミスが出るため、結果的に許され、なんとなく誤魔化されてしまったプレーが、上のレベルの試合では致命的な1点となってしまうことを、身をもって感じた試合でした。次は5月高校総体(関東予選)です。そしてインハイ予選6月と続きます。チーム一丸となって「優勝」目指して頑張りたいです。
【中学生のみなさん】
太田女子高校バレーボール部は、かつては群馬県バレーボールの強化指定校として全国大会・関東大会出場を果たしていました。今現在、今大会を含め県ベスト8を連続3回維持しており、古豪復活を目指して日々がんばっております。ぜひ、「文武両道」の旗印のもと、私たちと一緒にプレーをしませんか?私たちの練習時間は、他の強豪校と比較して決して多くありません。時間の制限がかけられた状態で、効率よく、質の高い練習を日々目指し技術力・精神力の向上を目指します。本校の活動時間は以下の通りです。
〇平日練習時間16時30分~18時30分(平日週一回休み)
〇平日早朝練習なし
〇土日祝日練習時間7時45分~10時45分(3時間練習)または7時45分~12時45分(5時間練習)
〇土日祝日練習試合(校内)8時00分~17時00分、(遠征)7時00分~18時30分 *両日遠征はなし
限られた時間の中で、全員がたくさんボールに触れる練習作りを目指しています。練習試合では、現在では2チーム編成を行い、松籟杯などローカル大会で活躍の場も多く取り入れています。中学生のみなさん!ぜひ、私たちと一緒に充実した高校生活を送りましょう!お待ちしています。
第2回松籟杯バレーボール大会開催(12/28,29)(バレーボール部)
夏に引き続き、太田市バレーボール協会後援のもと第2回目の開催となりました。参加チームは以下の通りです。
(群馬)太田女子 伊勢崎商業、伊勢崎、館林女子
(茨城)古河一 下妻ニ 霞ヶ浦
(栃木)茂木
(埼玉)久喜 本庄
(東京)高島 文京
(新潟)巻
(山形)惺山
年末の多忙な時期に、遠方より多くのチームに参加いただきました。もともとは、本校バレーボール部員全員に大会の経験を少しでも多く積ませたい、その想いから企画した大会でしたが、ここまで盛んな大会となったこと大変嬉しく思います。また、この大会の開催には保護者やOGの皆様にも多くのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
〇第2回松籟杯バレーボール大会要項
〇第2回松籟杯バレーボール大会結果
令和6年度群馬県高体連バレーボール競技専門部優秀選手賞受賞(バレーボール部)
11月2日(土)選手権大会(最終ラウンド)終了後の表彰式で、本校バレーボール部3年生井野口愛良さんが受賞いたしました。今後、大学でもさらなる活躍を期待しています。おめでとうございました。