競技かるた同好会ブログ

R6年度 11名の新入会員を迎えて活動開始!

 4月23日に部結成を行い、11名の新入会員を迎えました!3年生9名、2年生2名と合わせて22名となりました。

部結成の前から活動に参加した新入会員もおり、先輩から熱心に指導を受けどんどん上達しています。全員が未経験者で、札の並べ方から学んでいます。ハーフパンツで座ると膝が黒くなるので、先輩が自分のジャージを貸して膝の下に敷かせて座らせてあげていました。優しい先輩ばかりです。とりあえずの目標は「7月6日の外部公開の松籟祭で試合を披露する!」です。3年生も松籟祭までは引退せずに活動を続け、後輩の育成に努める予定です。

 

 

4月27日(土)第31回群馬県高等学校小倉百人一首かるた大会(個人戦)に参加しました。高崎アリーナで行われ、3年生が2名参加しました。それぞれ健闘するも2回戦、3回戦で惜敗となりました。

3年生の公式戦は6月8日に行われる学校対抗戦が最後となります。3年間の集大成として、限られた活動の中で集中して練習を行い、悔いなく試合に臨むべくがんばります!

第6回 ⾼崎地区競技かるた団体戦育成⼤会

3月10日(日)高崎アリーナで開催された、団体戦の大会に6人で参加しました。

 参加チームは高崎かるた会や新田かるた会、高崎女子高校、前橋女子高校、高崎健康福祉大学高崎高校のかるた部、埼玉県の深谷正智高校やOBチームなど、幅広い年齢層のチームが集まって4試合行いました。

16チームが2部リーグに分かれました。

太女は「高崎キッズ」「新田かるた会」「深谷正智高校」「高崎女子高校」と対戦し、2勝2敗でした。

 個人戦と違って、試合中にお互いに声を掛け合ったりして自分のことだけではなくチームのことにも気を配りながら進行します。チームで一体感を感じられ、楽しく試合ができました。課題も見つかり、これからの練習に生かしたいです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                          

第25回新田かるた会百人一首大会

12月9日(土)太田市新田武道館で開催されました。本校では8名参加し、B級・C級で準優勝という結果になりました。

参加者全員が3試合行い、その成績によるものでした。大会前には練習日を増やして取り組んだ成果が出て良かったです。全員が本当に良い経験となりました。閉会式前には「ビンゴゲーム」もあり、楽しく終えられました。

夏季活動報告

前期課外授業の午後・毎日練習!
 3年生が引退し、2年生9名,1年生3名、合計12名で練習に励みました。6月の学校対抗戦では、コロナが5類に移行したことで3年ぶりに試合中の声出しが解禁され、強豪校の「声」の迫力に圧倒されました。日頃から声を出して集中することの大切さを学び、工夫して練習に取り組みました。
 7月25日には3年生にも参加していただき「お別れ会&ARAKI杯」と称して久しぶりに同好会内で団体戦を行いました。受験勉強と三者面談で多忙中にもかかわらず先輩が多数参加してくださり、楽しいひとときを過ごすことができました。前期課外授業終了後は週1回で活動し、引き続き強化大会に向けて練習しました。 

 

 

 

強化大会! 8月18日(金)
 ヤマト市民体育館前橋に群馬県内の高校生約80名が集まり、強化大会が実施されました。本校も10名参加しました。学年別に分かれて全員が4試合対戦しました。普段の活動では時間的なこともあり、1日1試合しかできていません。そのため、連続4試合することはかなりの集中力・体力が必要で、それを維持することが課題となりました。  2勝、1勝、全敗と悲喜こもごもでしたが、格上の選手とたくさん対戦でき、参加者がそれぞれ自分の課題を見つけることができました。今後の活動の目標を各自が確認することができ、意味のある大会となりました。

群馬県高等学校小倉百人一首かるた大会(個人戦)に挑戦!【競技かるた部】


個人戦 4月29日(土)
 県内14校から約120名の生徒がヤマト市民体育館前橋に集まり、実施されました。本校からは2、3年生が5名挑戦しました。今年度最初の大会で、かなり緊張しました。読手の声に手がすばやく反応するようにストレッチなどで身体をほぐしてから臨みました。トーナメント戦なので、初戦から全力で対戦しました。粘り強く善戦するも、残念ながら3名が初戦で敗退しました。残る2名は2回戦の前に栄養を取り、気持ちで負けないようにして臨みましたが、惜敗しました。
 「このまま終わりたくないよね。」と決意を新たにし、6月10日に行われる「学校対抗戦」に向けて精進することを誓い合いました。