進路行事等

2023年度太田女子高校入試結果速報2

【決定版】令和5年入試結果についてお知らせします。現役生のみ

 最終結果 国公立大学合格者128名

 国公立大学への進学率50%となりました!

●合格した主な国公立大学

東京大学(文Ⅲ)  北海道大学(医・保健) 東北大学(理)    名古屋大学(法)

群馬大学(医・医)   お茶の水女子大学            東京外国語大学       筑波大学

横浜国立大学            東京農工大学         東京学芸大学      東京都立大学

金沢大学      新潟大学         群馬大学                  埼玉大学    他

●合格した主な私立大学       

早稲田大学  慶應義塾大学  上智大学         東京理科大学   学習院大学

明治大学        立教大学    中央大学    法政大学 他

 

*詳細につきましては、後日進路指導ページの「進路実績」にて報告させていただきます。

2023年度 太田女子高校 入試結果速報(3月13日現在)

 【速報】2023年度の大学入試合格者をお知らせします。(3月13日現在)現役生のみ

 

難関国立大・有名私立大合格者多数!

 国公立大学108名(前期発表終了時点)

         祝合格!

 東京大学(文Ⅲ) 北海道大学(医・保健)

 東北大学(理) 名古屋大学(法)

 群馬大学(医・医)

 お茶の水女子大学 東京外国語大学

 筑波大学 横浜国立大学

 早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学

 東京理科大学 明治大学 立教大学

 中央大学 法政大学 

 

 

合格者体験談を実施しました。

令和5年3月17日(金)6限 本校1・2年生徒を対象に「合格者体験談」を実施しました。講師には今年度受験を終えた卒業生10名を迎え、文系・理系にわかれ、それぞれが思いの丈を述べてくれました。卒業生の進学先ですが、文系は金沢大学・埼玉大学・東京大学・お茶の水女子大学・横浜国立大学、理系は筑波大学・東北大学・北海道大学・群馬大学(保健)・群馬大学(医)の9大学10学部です。進路決定までの経緯や効果的な学習法、生活習慣から息抜きの仕方まで、太女生だからこそ語ることができる内容を後輩たちに惜しげも無く披露してくれました。1・2年生はメモをとりながら真剣な表情で聴き入っていました。この体験談をこれからの学校生活の糧として、1年後、2年後に進路実現を果たしてほしいと思います。今回講師を引き受けていただいた卒業生のみなさんの新天地での活躍も大いに期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

                    

 

 

 

 

【在校生へのメッセージ】

◎「部活をやっている人は周りの人より遅れていると不安になることがあるかもしれないけど、部活の経験はきっと受験勉強にも役立つと思うから、部活も勉強も頑張って!」

◎「最後まであきらめないで下さい!!」

◎「受験は自分を追い込むことも必要ですが、休み、自分を甘やかすことも大切です。体調第一で頑張って下さい。」

◎「コツコツと努力すれば結果はついてくると思います。頑張って下さい!」

◎「『現役生は最後まで伸びる』は本当です! 諦めず頑張って下さい。」

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

【在校生へのメッセージ】

◎部活動を頑張るみんなへ  勉強との両立は大変だと思いますが、部活動は今しかできません。最後までやり切れば、受験にも切り替えやすいと思います。頑張って!!

◎大変なことはたくさんあると思うけれど、努力を続ければきっと希望が実現できます!  頑張ってください!!

◎今頑張っている勉強・部活等は、絶対に無駄ではないので、今をしっかり楽しんで下さい! 自分に合った勉強で第一志望を勝ちとろう!

◎受験勉強は長いし、辛いし、やめたいなって思うけど、最後まで諦めなければ、絶対上手くいきます。周りの人の力もかりて、自分の目標としている大学に合格するように頑張ってください! 受験生は最後の最後まで伸びます。みんなならきっと大丈夫。

◎受験は自分を幸せにするために自分で決めた試練です。周りの人の応援に感謝して、受験勉強楽しんでください。

 

2学年 進路講演会を実施しました。

令和5年3月3日(金)6限 本校2年生を対象に進路講演会を実施しました。3年生が卒業し、いよいよ4月から本格的に受験生としての生活が始まります。2年生は昨年秋から気持ちを切り替え、受験生としてのスタートが切れている中、さらにもう一段ギアを上げ、意識を高めてもらうことを目的に、この進路講演会を実施しました。講師にはベネッセコーポレーションから小林様をお迎えし、「進路実現に向けて今なすべきことは」という演題で、様々な資料をもとに、あらためて来年度入試全般から太女2年生に特化した内容に至るまで、詳細なお話をしていただきました。これを契機に、全員が3年生4月からいいスタートを切って、また1年後、進路実現が果たせるようにがんばりましょう!

 

 

 

 

 

 

 

東大キャンパスツアーを実施しました。

12月10日(土)に東大キャパスツアーを実施し、1,2年生合わせて約60名の太女生が参加しました。

当日は天候にも恵まれ、本校OGで現役東大院生の五十嵐未樹さん、東大学内サークル「ichihime」、「polaris-東大を目指す女子の道しるべ-」、「#YourChoiceProject」の皆さんに本郷キャンパスを案内していただきました。

生徒たちは現役東大生の皆さんの話を聞き、受験勉強や学生生活についての質問をしていました。

また、午後は上野の科学博物館へ移動して班ごとに見学し、大変有意義な一日を過ごしました。

高2模試アドバイス会を実施しました。

 令和4年12月12日(月) 第2学年生徒(該当模試受験者)約30名を対象に「高2模試アドバイス会」を実施しました。講師には駿台大宮校の矢幅先生をお招きし、模試の成績表の見方や今後に向けてのアドバイスをお話しいただきました。成績表を正しく分析することで、模試の価値が増し、自分自身の傾向(強みや弱点)がわかり、具体的に学習に取り組めるようになる内容や、1年後に控えた大学受験を突破するために模試をどう活用していくかといった内容などを懇切丁寧に説明してくださいました。2年生の入試はもうスタートしています。今後も様々な進路行事を企画していきますので、積極的に参加をして意識を高めていきましょう!

 

2学年 難関大セミナーを実施しました。

 令和4年12月1日(木) 期末考査後、2学年生徒(希望者)を対象に「難関大セミナー」を実施しました。講師には河合塾の青木雄将先生を招き、1時間ほど、集まった約60名の生徒に難関大学をねらうポイントをお話いただきました。参加した生徒は皆真剣な表情でメモをとりながら聞いていました。

 最新の入試情報から始まり、難関大学を目指すにあたり高2の今やらなければならないこと、難関大学受験に向けてどう考えどう臨んでいけばよいかなど、詳細なデータをもとにレクチャーしていただきました。

 高2生はすでに受験モードへの切り替えが済み、1年後の受験に向けてスタートがきられました。今回の講演をさらによいモチベーションとして、学年全体で学習への取り組みを向上させていってくれるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学年 進路ガイダンスを行いました。

令和4年11月1日(火)6限 2学年生徒を対象に進路ガイダンスを行いました。

2年生は修学旅行、さらには繚乱祭(体育祭・球技大会)といった大きな行事を終え、受験に向け、切り替えの時期を迎えました。大学入試までは残すところ、一年あまり。全国の多くの高校生がこの時期から受験を意識し、具体的に受験勉強をスタートさせていきます。やはり何と言っても、早期のスタートが合格への近道であることは間違いありません。今回の進路ガイダンスでは進路指導主事より、「受験生への意識改革」をテーマに講演を行いました。データや資料をもとに、早期スタートの重要性と受験までのスケジュール、および具体的な学習方法や生活態度などについて話がありました。今後もすべての生徒が進路実現を果たせるようバックアップしていきたいと思います。

  

令和4年度 インターンシップ(看護体験)を実施しました。

令和4年7月27日(水)太田記念病院にて3年生5名がインターンシップを行い、医療や看護に関して様々なお話を伺ったり、実際に血圧測定や模擬注射などを体験させていただいたり、職業としてのイメージや進路実現に向けて、非常に有意義な時間を過ごすことができました。感染症対策には十分に配慮していただきながら、可能な範囲で院内見学までさせていただきました。看護師の方からは看護の仕事内容や現状についてのわかりやすい説明を受け、実習については緊張している生徒たちに温かく丁寧に接してくださいました。質疑にて「看護師のやりがい」を看護師の方が語ってくださった中で、生徒たちは仕事に対しての情熱や高い意識などを感じ、目を輝かせながら聞いている姿が印象的でした。今後の進路実現や学校生活において良い動機付けになったのではないでしょうか。

 

 

教育実習生による大学紹介

令和4年6月2日(木)放課後「教育実習生による大学紹介」を実施しました。

 教育実習生8名(本校卒業生-現大学4年生)が本校生徒希望者(約40名)に対して、「大学での学び」・「大学生活」・「進路選択」・「高校時代の過ごし方」などについて、お話をしてくれました。実習生それぞれが、充実した学生生活を、やさしい語り口で、時にユーモアも交えながら、後輩たちのために《熱く》語ってくれていたのがとても印象的でした。生徒たちも、実習生という身近な先輩からのお話を聴き、進路選択の参考にしたり、学習のモチベーションを上げたりするのに役立ったのではないでしょうか。時間が短く名残惜しくも散会となりましたが、終了後に個別に実習生に質問に行く生徒も見受けられました。学校で行われる進路行事についてはぜひ積極的に参加してみましょう。そしてお話しいただいた実習生全員の今後の活躍も期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年進路講演会を実施しました。

令和4年4月15日(金)・19日(火)に3年生対象の進路講演会を行いました。

15日(金)6限に、進路指導主事から、昨年度入試の結果を踏まえ、今年度入試の動向などの説明がありました。一般入試はもちろん、総合型選抜や学校推薦型選抜についての考え方や受験準備などについての説明や合格を勝ち取った生徒の学習方法や生活習慣について、またこの一年の学習計画や過ごし方等についての説明もありました。

19日(火)6限には、生徒は文型・理型に分かれ、昨年度の3学年の担任からより具体的で詳細な内容での説明を行いました。生徒に近いところで個別に進路指導を行って感じたところを余すところなく説明し、成功例や失敗例を交えながら、現3年生全員の進路実現が果たせるように熱心に語りかけていました。その後、学年から理型は化学の学習法、文型は社会の学習法のレクチャー、そして最後に難関大学の添削指導の説明を行いました。

今後も3年生の受験がより充実するように機会を捉え、さまざまな情報を提供していきたいと思います。

 

 

 

新入生オリエンテーションにて進路ガイダンスを行いました

令和4年4月11日(月)・12日(火) 1学年向けに進路ガイダンスを行いました。

11日(月)は進路指導主事から、「将来の夢」「なりたい人物像」を描き、目標に向かって日々の学習に取り組んでほしいといった内容、さらに学校の授業を大切にしながら実力をつけてもらいたいといった内容の話がありました。

12日(火)はベネッセコーポレーションの黒川様から「高校1年の今から考えておきたい大学入試」というテーマで、詳細なデータを使い、「全国を視野に入れながら、3年後の進路実現を果たそう!」といった内容のお話をいただきました。

つい先頃、高校受験を終え、ほっとしたのも束の間、はやばやと「大学受験」に向けての進路講演会を行いましたが、生徒たちは一人ひとりが真剣な表情でメモをとりながら耳を傾けていました。まずは、学校に早く慣れて、「太女生」として誇りを持って、日々の学校生活を充実させてもらいたいと思います。

進路指導主事 講話ベネッセ 進路講演会

合格者体験談を実施しました

令和4年3月17日(木)今年度受験を終えた卒業生11名を迎え、「合格者体験談」を行いました。参加者の進学先ですが、理型は 東京工業大学・東北大学・筑波大学・東京学芸大学・信州大学・群馬大学(医・医)、文型は 東京外国語大学・お茶の水女子大学・東京都立大学・東北大学・早稲田大学です。志望校決定の経緯や学習方法、部活動との両立や息抜きの仕方など、盛りだくさんの内容そして思いを「太女生」の視点から後輩たちへ伝えてくれました。1・2年生それぞれが、自分自身の身に置きかえ、メモをとりながら真剣なまなざしで聴く姿が印象的でした。卒業生のみなさんの新天地での活躍も期待しています。

 

 

 

 

  

 

 

令和4年度 大学入学共通テスト 直前激励会

令和4年1月14日(金)第3学年の「共通テスト 直前激励会」が行われました。

3年生は、いよいよ大学入学共通テストを15日(土)・16日(日)に迎えます。高校3年間の学習の成果をぜひとも発揮してほしいと願っています。そして、ここからが受験のスタートです。最後の最後まで諦めず、粘り強く、太女「One team」で栄冠を勝ち取りましょう!

「1学年 難関大セミナー」を実施しました。

令和3年12月27日(月)課外授業終了後、1学年の難関大志望者(希望者)を対象に進路講演会を実施しました。河合塾から講師を迎え、「難関大学を目指すことの意義」や「大学受験までのスケジュール」、「2年後の受験に向け、高1の今なすべきこと」など、データや資料をもとに様々な観点からお話をされていました。生徒はメモをとりながら、真剣に話を聞いていました。3年生は大学入学共通テスト目前ですが、参加した生徒たちも同じような気持ちで進路実現に向け、日々努力を継続してくれることと思います。

「太女進路通信」第2号(12月24日)を発行しました。

2学期が終了しました。3年生は1月15日(土)・16日(日)にいよいよ共通テストを迎えます。

体調万全で実力が発揮できるように冬休みを充実させましょう。

1・2年生は、あと3か月ほどで、それぞれ2・3年生になります。

新学期や新年度、いいスタートがきれるように各自の課題に取り組みましょう。

進路通信2 (1224).pdf

 

 

「高校生のための医学セミナー」を開催しました。

令和3年11月9日(火)、本校にて「高校生のための医学セミナー」を実施しました。講師には群馬大学医学部附属病院より白倉先生をお招きし、医師になるための心構えから医学部受験に至るまで、さまざまなお話をわかりやすく説明していただきました。1・2年生の医学科志望者約20名ほどが参加し、メモをとりながら熱心に聴講していました。これからの進路を考える上でとても参考になったのではないでしょうか。

2学年 難関大セミナーを実施しました。

7月29日(木)夏季前期課外授業の最終日、2学年の難関大志望者を対象に進路講演会を実施しました。河合塾から講師を迎え、「入試結果から見る受験戦略の立て方」や「高2の今、すべきことについて」など生徒はメモをとりながら熱心に話を聴いていました。

 

             

インターンシップ(看護体験)を実施しました。

7月27日(火)、本校の3年生5名が太田記念病院にてインターンシップ(看護体験)を行いました。院内見学をさせていただいたり仕事内容などをわかりやすく説明していただいたり、また、脈拍や血圧の測定など実際の現場を体験することで、職業のイメージを具体化できたのではないでしょうか。

3学年 国公立大学合同説明会

7月6日(火)3学年を対象に国公立大学合同説明会が行われました。


 全国から23の国公立大学に参加をいただき、生徒はその中から4つの講座(1講座40分)を選択し受講しました。当初は対面で行う予定でしたが、コロナ禍により、全国各地から一斉に各大学の先生がリモートによる講義を行ってくださいました。まずは大学・大学生とは?から始まり、実際に大学で行われている講義、卒業後の進路、キャンパスライフや大学入試で必要とされる力に至るまで、各大学がそれぞれのカラーでその特徴などをわかりやすく、限られた時間の中で説明をしてくださいました。


 大学の先生の話に熱心に耳を傾け、また真剣なまなざしで受講する生徒の姿が印象的でした。受験生として「勝負の夏」をむかえるにあたりモチベーションをUP↗させる意味でも有意義な説明会となりました。


〔参加大学〕会津大学・茨城大学・岩手大学・お茶の水女子大学・香川大学・ 公立諏訪東京理科大学・埼玉県立大学・信州大学・都留文科大学・電気通信大学・ 東京農工大学・徳島大学・鳥取大学・鳥取環境大学・長野大学・長野県立大学・新潟大学・ 新潟県立大学・福井大学・福島大学・宮城大学・山梨県立大学・ 横浜市立大学

 

6月10日 2学年 進路講話

3年生へ向けての科目選択説明会とあわせて、進路指導主事による進路講話を行いました。学校の中心的存在となる2学年ですが、効率的な学習の進め方や進路実現のための過ごし方等について、生徒は真剣なまなざしで聞いていました。

3月18日・合格者体験談

3月18日(木)に大学に合格したばかりの卒業生(旧3年生)を招き、志望する学部学科や部活動との両立など大学受験への取り組みについて講義していただきました。令和2年度は文理にに分かれて、東北大・お茶の水女子大・群馬大・埼玉大・横浜市立大・諏訪東京理科大・東京外国語大・立命館大と、8つの大学から卒業生を招いて行いました。在校生も質問するなど、メモを取りながら熱心に聞くことができました。

10月22・23日 京都大学女子高生応援大使事業

 10月22日に1年生対象に、23日に2年生対象に京都大学女子高生応援大使事業が行われました。

 同事業は、京都大学男女共同参画推進センターが、京大に多数の卒業生(女性)が入学している高校を対象に、「京大の魅力や学生生活の様子、受験体験談、学習方法等におけるアドバイスなどを、後輩たちに伝えること」を趣旨として、京大女子在学生を母校に派遣する事業です。
 今年度は、法学部2回生の千木良侑紀さんと文学部1回生の鶴貝望さんがオンラインで在校生と座談会を実施しました。

尾瀬学習合宿

7/29~8/1 尾瀬片品高原で3泊4日の学習合宿を行いました。
連日、午前4時間、午後4時間、夜2時間(+α)の10時間の勉強漬です!


集中力と忍耐力の勝負です。・・・この経験は、これからの受験勉強できっと役に立つことでしょう!

 


自然豊かな片品高原です!

難関大セミナー

8月24日に本校会議室において難関大セミナーを開催しました。
東京大学のFairWindというサークルの学生たちにパネルディスカッションや,プレゼンテーションをしていただきました。
生徒たちは楽しみながら,東京大学の学生たちの話を聞き,自身の進路について考えました。

3年保護者会・進路講演会

7月13日に太田市民会館で第3学年保護者会・進路講演会を実施しました。まず最初にベネッセコーポレーションの森大輔先生から「希望進路実現に向けて」、続いて本校進路指導主事から「平成31年度入試 突破に向けて」と題した講演が行われ、続いて、大学別の進路相談会が実施されました。

合格者体験談を実施しました。

先日本校を卒業し、東北大学や大阪大学、弘前大学医学部医学科などの志望校に合格した10人の卒業生を招いて、合格者体験談を行いました。

身近な合格者の具体的なアドバイスや体験談に、在校生も刺激を受けました。

筑波大学オープンキャンパス

8月5日,6日,11日に実施された筑波大学のオープンキャンパスに参加してきました。

太女生は朝学校に集合し,貸切バスで筑波大学へ向かいました。

今年は保護者の参加もあり,

5日 生徒44名 保護者5名

6日 生徒43名 保護者6名

11日 生徒42名 保護者5名の計145名が参加しました。

生徒たちは広いキャンパスに驚いたり,説明や模擬授業を聞いたりして大学進学に対するモチベーションを上げることができました。

東京大学オープンキャンパスに参加しました。

8月3日(木)に実施された東京大学のオープンキャンパスに参加しました。
当日は全国からたくさんの高校生や、親子連れで賑わっていました。
太女生は、朝早く自宅を出発し、各自が電車を使って参加しました。
歴史と伝統のある日本の最高学府の様子に、大いに刺激を受けました。
学部ごとの説明会や模擬授業に参加し、知的好奇心を高めることができました。

学習合宿に行ってきました。

3年生78名が学習合宿に行ってきました。
日頃とは違う環境下で、連日10時間+αの学習に励み、"学習場所では集中、食事の時は楽しく”と、メリハリのある4日間を過ごせました。

終了後のアンケートでは、『今後の学習に役立つ』や、『自主的に学習していこうという気持ちになった』の項目に96%の生徒が肯定的な回答しており、満足度の高い合宿であったと思います。
ここからさらに学年一丸となって受験を乗り切ってまいります。

難関大セミナー

7月26日(水)、駿台予備学校大宮校の瀧先生を講師としてお招きし、1.2学年を対象に難関大セミナーを開きました。

瀧先生には、最新の大学事情や主要難関大学の入試概況、受験勉強の心構えについて講話をいただきました。
参加した多くの生徒たちが、難関大合格に向け意識を高めることができました。
夏休みの間に、生徒一人ひとりがより高い目標に向けて努力できることを期待します。

東北大学のオープンキャンパスに行ってきました

1・2年生の生徒と、今年は保護者も含めた合計60名で、東北大学のオープンキャンパスに行ってきました。
進路希望に合わせ、川内・青葉・星陵の各キャンパスに分かれて各種行事に参加しました。
あいにくの雨模様でしたが自分の興味に応じて充実した一日を過ごしました。


校内大学説明会

11の大学をお招きして希望者を対象とした校内大学説明会を実施しました。
当日は1学期最終日で終業式等の終わった午後でしたが、多くの生徒が熱心に参加していました。
分科会では生徒から積極的な質問も飛び出し有意義な説明会となりました。

《説明会に参加していただいた大学》
 私立大学
  早稲田大学・青山学院大学・法政大学・中央大学・学習院大学
 国公立大学
  東北大学・群馬大学・宇都宮大学・新潟大学・福島大学・長野大学

第3学年進路講演会

7月3日に第3学年進路講演会が実施されました。ベネッセコーポレーションの橋本翼様を講師としてお招きし、「合格への条件」についてご講話をいただきました。続いて、本校の進路指導主事黒岩から太女生へアドバイスを送りました。第3学年の生徒だけではなく、多くの保護者の皆様にご参加していただき、学年全体で受験に向かう雰囲気が高まりました。

その後は会場をナウリゾートホテルに移し、大学合同説明会に参加しました。ブース形式で行なわれ、生徒たちは個別に各担当者から説明を受けたり、質問をしたりすることができました。

東北大学のオープンキャンパス参加

7月28日(木)に、1・2・3年生合計64名の生徒で東北大学のオープンキャンパスに行ってきました。
それぞれの興味に応じて4つのキャンパスを見学しました。

OGの先輩に、大学生活や受験勉強のことを教えていただき、とても充実した1日になりました。