吹奏楽部ブログ
定期演奏会を開催しました!
3月24日(日)に第24回太田女子高校吹奏楽部定期演奏会を開催しました。1年の集大成でもあり、3年生と一緒に吹ける最後の舞台でもあり、笑顔あり、感動ありの演奏会となりました。今年は感染症による入場制限はなく、昨年度よりも多くの方々にお越しいただけたことに部員一同感謝しています。第1部のクラシックステージでは、夏のコンクールや、新人戦で演奏した太女吹にとって思い出深い曲を披露しました。第2部では、フラッシュモブで会場を盛り上げ、本番ギリギリまで調整したマーチングは、達成感でいっぱいでした。第3部では、誰もが一度は聞いたことがあるであろう名曲を太女吹らしさ全開でお送りしました。
私達を最後の最後まで支えてくださった先輩方、今までお世話になりました!先輩方の元気さを受け継いでこれからも太女吹を盛り上げていきたいと思います。
また、このような素敵な演奏会を実施できたのもたくさんの方々の協力のおかげでもあります。今回の演奏会で祝電や花束をくださった同窓会の皆様、先生方、他校の吹奏楽部様、そして地域の皆様、本当にありがとうございました。これからも素敵な演奏をお届けできるよう、様々な行事を通して成長をしていきたいと思います。応援よろしくお願いします!
第24回吹奏楽部定期演奏会のお知らせ
3月24日(日)に太田市新田文化会館エアリスホールにて定期演奏会を開催します。第1部では、今年の夏のコンクールや1月の新人戦で演奏した曲などをお送りするクラシックステージ、第2部では、映画をテーマにした太女吹のマーチング3曲をお送りするミックスステージ、第3部では、誰もが知っているあの曲や、吹奏楽定番のあの曲まで、幅広くお送りするポップスステージとなっています!また、少し早く会場に足を運んでいただけると、開演前に金管楽器とサックスパートの二組のアンサンブルをお聴きいただけます!休憩時間もロビーコンサートを行いますので、終演まで余すことなくお楽しみいただけます!!1年間の集大成ということで、太女吹サウンドを思いっきりホールに響かせたいと思います!今年は感染症等による制限がない開催となりますので、太女吹に関わりがある方も、そうでない方も、これから太女を希望する小・中学生も、チラシを見かけて少し気になっている方も、是非お気軽にご来場ください!部員一同お待ちしております!
【群馬県立太田女子高等学校吹奏楽部定期演奏会】
日時:3月24日(日)
開場:13:30 (13時開場とお知らせしておりましたが、誤りです。お詫びして訂正いたします。)
開演:14:00
場所:太田市新田文化会館エアリスホール 〒370-0341 群馬県太田市新田金井町607
※入場無料です。
※事前予約は不要です。
※今年は配信はございませんのでご注意ください。
※当日は混雑が予想されるため、余裕をもってお越しください。
第11回群馬学校吹奏楽新人戦
1月28日(土)に藤岡市みかぼみらい館で行われた第11回群馬学校吹奏楽新人戦に参加し、優秀賞をいただきました。新体制になってから初めて全員で臨んだ大会でしたが、先輩方から受け継いだ「太女吹サウンド」をホールに響かせることができました。また、他校の演奏を聴いて、自分たちの演奏をより良くするためのヒントを得ることができ、とても勉強にもなりました。惜しくも上位大会出場は叶いませんでしたが、練習の成果を十分に発揮し、私達にとって実りのある大会となりました。この結果を受け止めて、来年の夏のコンクールに向けてさらにパワーアップできるように精進していきます。次は定期演奏会に向けて準備していきますので、応援よろしくお願いします!
吹奏楽部 12月活動録
12月17日 第47回群馬県アンサンブルコンテスト出場 サックス3重奏 銀賞
12月21日 予餞会にて演奏
12月24日 第47回太田市アンサンブルフェスティバル出場
木管3重奏 銀賞/サックス3重奏 金賞/金管8重奏 優良賞
今年1年様々な行事に参加させていただきました。特に12月は太女吹の演奏をお届けする機会が多く、1回1回の本番に幸せを感じながら演奏しました。暖かく見守ってくださった沢山の方々、ありがとうございました。来年も新人戦や定期演奏会に向けて全員で駆け抜けていくので、応援よろしくお願いします!
群馬県アンサンブルコンテスト結果報告
12月17日に行われた群馬県アンサンブルコンテストの結果をお知らせします。
☆サックス3重奏 銀賞
悔しい結果となりましたが、また新たにレベルアップした演奏ができるよう部員一同精進して行きます。今後もアンサンブルフェスティバル、予餞会、新人戦が控えています。どの演奏も全力で演奏するので、応援よろしくお願いします!