バスケットボール部

①  部員数:3年生1名 2年生7名  1年生7名 計15名

②  活動日・時間:

      平日 16:30~18:45(週1~2日 休養日)

      休日   8:30~12:00(練習ゲーム等の場合は半日または1日)

③  活動場所: 集会場

④  実績: 

令和5年度
第58回 群馬県高等学校総合体育大会 ベスト16    

インターハイ予選     ベスト16

ウンターカップ予選    ベスト16

新人大会                    第5位

 

令和6年度    

第59回 群馬県高等学校総合体育大会 第5位     

インターハイ予選         第5位

ウインターカップ予選    第5位

新人大会           第7位

 

⑤活動PR

 積小為大をスローガンに、バスケットボールでも日常生活でも小さな事を大事にし、チームをさらに向上させ、成長へと繋げています。厳しい練習をこなすことで得られるものや成長できることもたくさんあります。私たちバスケ部と一緒に高い目標を胸に華の高校生活を過ごしませんか?

バスケットボール部ブログ

バスケットボール クリニック

 3月25日、本校バスケットボール部が立教大学女子バスケットボール部の本橋健さんにクリニックをしていただきました。選手は体よりも頭が疲れた日になったと思います。ディフェンスの構造を理解する。スピードは要らない。目で見て判断する。バスケットボールのおもしろさ、難しさ、深さを感じた充実した練習になりました。教わったことを大切にして今後に生かしていきたいと思います。

 

合同練習(木瀬中学校)

 3月23日に、本校バスケットボール部が前橋市立木瀬中学校の皆さんと合同練習・練習試合をしました。同日午前に行われた第2回太女カップにも参加していただいて、そこで課題になったボックスアウト・リバウンドについての合同練習を行いました。練習後の試合では、練習内容を試合に生かしてくれました。ありがとうございました!

 太田女子高校バスケットボール部は、バスケットボールを通じて、他のカテゴリーや地域との交流も大事にしています。

第2回 太女カップ

 3月23日に本校バスケットボール部による第2回太女カップが行われました。昨年度から中体連の春大会がなくなったことをきっかけに開催を決めた大会です。公式戦のように中学生が真剣に試合をしてくれたおかげでとても充実したカップ戦になりました。中体連の大会でも頑張ってください。
 参加してくださったチーム関係者の皆様、運営にご協力してくださった審判の方々、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
結果は以下の通りです。

【結果】
優勝 みどり市立笠懸南中学校
準優勝 太田市立尾島・大泉町立西中学校 合同チーム
第3位 前橋市立木瀬中学校
第4位 伊勢崎市立あずま中学校

群馬県リーダー養成研修会(県選抜練習会)

 3月8日(土)に、群馬県高体連バスケットボール専門部リーダー養成研修会が行われて、本校バスケットボール部からは2名選出され、参加してきました。県内のトップ選手たちと合同練習を行うことで得るものは多かったと思います。講師は、早稲田大学の倉石平さんでした。とても勉強になりました。学んだことを今後生かしてくれることを期待しています。

合同練習(あずま中学校)


 3月8日(土)に、伊勢崎市立あずま中学校の皆さんと合同練習をしました。先月の合同練習より発展的・実践的な練習をたくさん行いました。人数が多くなったことで、お互い普段できない練習まですることができました。ありがとうございました。今月23日の第2回太女カップにも参加していただきます。

 太田女子高校バスケットボール部は、バスケットボールを通じて、他のカテゴリーや地域との交流も大事にしています。

合同練習(大間々東中学校)

 3月1日(土)に、みどり市立大間々東中学校の皆さんと合同練習をしました。オフェンスファンダメンタルやアウトナンバー等を行いました。中学生がとても真剣に取り組んでくれて3時間の中で上達が見られたのがなによりです。毎度高校生が中学生に教えることで高校生にとっても良い機会になっています。ありがとうございました。

太田女子高校バスケットボール部は、バスケットボールを通じて、他のカテゴリーや地域との交流も大事にしています。

合同練習(あずま中)

 2月22日(土)に本校バスケットボール部が伊勢崎市立あずま中学校女子バスケットボール部さんと合同練習を行いました。オフェンスファンダメンタルを中心に行いました。高校生が中学生に教えることで高校生にとっても良い機会になりました。ありがとうございました。

 太田女子高校バスケットボール部は、他のカテゴリーとの交流も積極的に行っています。今後も男女問わず是非交流したいと思っています。

合同練習(桐生神明ミニ)

 2月16日(日)に本校バスケットボール部が桐生神明ミニバスさんと合同練習を行いました。育成年代でも楽しめるメニューを高校生が教えたり、小学生と高校生が合わさってゲームをしたり、とても楽しい合同練習になりました。高校生になってもバスケットボールを続けたいと少しでも思ってくれていたら幸いです。

 太田女子高校バスケットボール部は、他のカテゴリーとの交流も積極的に行っています。今後も男女問わず是非交流したいと思っています。

群馬クレインサンダーズ モッパーのボランティア

 9月23日(月)、太田市を拠点とするプロバスケットボールチームの群馬クレインサンダーズの試合(天皇杯)のモッパーを本校バスケットボール部員が行いました。貴重な経験をさせていただきました。これからもバスケットボールを通じて地域に貢献することも大事にして日々の部活動を行っていこうと思います。