ベイシア21世紀財団 助成金贈呈式

太田女子高等学校ソフトボール部は、令和7年度ベイシア21世紀財団助成金団体に選ばれました。

部活動を代表して、キャプテンと副キャプテンの2名が贈呈式に参加してきました。

 

今の3年生が昨年度から積み上げてくれた実績と活動を評価していただき、20万円の助成金を贈呈していただきました。このように本校ソフトボール部の活動を評価していただいたことは、「応援されるチーム」を目標に活動してきた生徒たちにとって本当に喜ばしいことです。本当にありがとうございます。今の1・2年生はもちろんですが、3年生の力もあっての採択だと思いますので、この場を借りて引退した3年生3名、保護者の皆様にも感謝を伝えたいです。ありがとうございます。

 

1・2年生は今後も継続して「応援されるチーム」を掲げ、学校生活をはじめとする諸活動はまず全力で、中学校の先生や審判員・高体連の方々への礼儀を大切に、そして、保護者の皆様に感謝の思いをプレーで魅せられるよう、精一杯活動していきます。そして、太女ソフトボール部として、積極的に地域と学校が繋がる架け橋となるような地域貢献活動をしていきたいと思います。

このような活動から太女ソフトボール部を知っていただき、ソフトボールの魅力や楽しさを分かち合い、将来は未来のソフトボールの発展や太田女子高校の発展に寄与できるような部活動であり続けたいと思っています。

 

他の部員たちは本校にて宮郷中学校ソフトボール部の皆様と合同練習をさせていただきました。伊勢崎から電車できていただきました。ありがとうございました。私たち高校生に負けない守備力や肩の強さ、技術取得の早さをみせてもらいました。新人戦、応援しています!進路の選択肢として、太女を視野に入れてくれたら嬉しいです。今度は一緒にトレーニングで汗を流して、記念写真を撮りましょう!またよろしくお願いします。