陸上競技部ブログ

関東大会出場決定!高校総体の結果

2025年5月9~12日に行われた高校総体において、本校陸上競技部が

・女子200m 第2位
・女子4×100mR 第3位
・女子4×400mR 第5位

の結果を収め、関東大会出場を決めました。
たくさんの応援をありがとうございました。

陸上競技は基本的には個人種目ですが、仲間と支え合い励まし合い、チームとして4日間を戦い抜きました。
リレーも、決勝で走った4人の選手だけでなく、チームみんなでつかみ取った関東大会の切符です。

選手たちは、6月13~16日にカンセキスタジアムとちぎ(栃木県宇都宮市)で開催される関東大会に出場します。
引き続き応援のほどよろしくお願いします。

本校卒業生の活躍(日本新記録 女子棒高跳)

中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目の午後セッションに行われた女子棒高跳で、諸田実咲(アットホーム)が銀メダルを獲得。自らの日本記録を7cm更新する4m48cmに成功しました。おめでとうございます!

ぜひこれらかもますますご活躍ください。

太女一同、応援しています!!

「【陸上】棒高跳・諸田実咲が4m48の日本新で2位!「ワクワクした気持ちあった」/アジア大会」
Yahoo! JAPAN 2023/10/3 7:00配信 より

令和4年度 陸上競技部・競技実績(11月現在)

〇群馬県高等学校総合体育大会

 800m第4位 1500m第5位 400mH第2位 5000mW第4位

 三段跳第6位 棒高跳第5位 走高跳第6位 七種競技第2位

〇関東高等学校陸上競技大会

 800m第8位 1500m第5位 5000mW第4位 七種競技第6位 

〇全国高等学校陸上競技選手権大会 

 1500m出場

〇群馬県陸上競技選手権大会 

 400mH第2位 棒高跳第5位 三段跳第6位 円盤投第8位 七種競技第4位 

 4×100mR第7位 4×400mR第4位

〇関東選手権大会 

 棒高跳第8位 400ⅿH、三段跳、、4×400mR出場

〇県高校新人陸上競技大会 

 100m第2位 400mH第3位 棒高跳第2位 走幅跳第8位 三段跳第4位 

 砲丸投第5位 円盤投第6位 ハンマー投げ第8位 4×100mR第4位 4×400mR第6位

〇関東高校選抜新人陸上競技大会 

 400mH出場

〇U18日本陸上競技選手権大会 

 棒高跳第5位

 

今年もたくさんのご声援ありがとうございました。

ご家庭・地域の応援に、部員一同感謝しております。

今後ともよろしくお願いいたします。

(陸上競技部)東日本女子駅伝 群馬代表チームの優勝に貢献

 令和3年11月14日(日)に福島県で行われた「東日本女子駅伝」で、本校陸上競技部2年生の今 美里さんが群馬代表チームの第7区を走り、見事チームの優勝に貢献しました。今 美里さんは「初めて代表チームの選抜メンバーに選ばれ、とても良い経験をさせていただいた。今回学んだことを今後の競技生活に活かしていきたい。」と感想と抱負を述べてくれました。たくさんの方々からの応援ありがとうございました。

  
(写真:今 美里さん)

令和3年度 陸上競技部・競技実績(12月現在)

〇群馬県高等学校総合体育大会(女子総合第3位)

800m(3位)1500ⅿ(2位・5位)3000m(5位)5000mW(3位・5位)

走幅跳(6位)走高跳(1位) 砲丸投(1位) 円盤投(1位) 七種競技(2位・4位)

〇関東高等学校陸上競技大会 

800m 1500m 3000m 5000mW 走幅跳 円盤投 七種競技 出場

1500ⅿ(8位) 走高跳(6位) 砲丸投(3位)

〇全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(インターハイ) 砲丸投 出場

〇U20日本陸上競技選手権大会 円盤投 出場

〇関東陸上競技選手権大会 

800m 5000m 5000mW 4×400mR 砲丸投 出場

七種競技(6位) 1500m(7位) 円盤投(7位)

〇群馬県高等学校新人陸上競技大会 

800m(2位) 1500m(1位) 5000mW(2位) 4×400mR(2位)

〇関東高等学校選抜新人陸上競技大会 5000mW 4×400mR 出場

〇U18日本陸上競技選手権大会 1500m(5位)

〇群馬県高等学校駅伝競走大会 第4位 〇関東高等学校駅伝競走大会 出場

〇東日本女子駅伝 (群馬チーム第7区走者) 優勝

 

※主に関東大会以上を掲載しています。