カテゴリ:進路指導室

3学年 国公立大学合同説明会

7月6日(火)3学年を対象に国公立大学合同説明会が行われました。


 全国から23の国公立大学に参加をいただき、生徒はその中から4つの講座(1講座40分)を選択し受講しました。当初は対面で行う予定でしたが、コロナ禍により、全国各地から一斉に各大学の先生がリモートによる講義を行ってくださいました。まずは大学・大学生とは?から始まり、実際に大学で行われている講義、卒業後の進路、キャンパスライフや大学入試で必要とされる力に至るまで、各大学がそれぞれのカラーでその特徴などをわかりやすく、限られた時間の中で説明をしてくださいました。


 大学の先生の話に熱心に耳を傾け、また真剣なまなざしで受講する生徒の姿が印象的でした。受験生として「勝負の夏」をむかえるにあたりモチベーションをUP↗させる意味でも有意義な説明会となりました。


〔参加大学〕会津大学・茨城大学・岩手大学・お茶の水女子大学・香川大学・ 公立諏訪東京理科大学・埼玉県立大学・信州大学・都留文科大学・電気通信大学・ 東京農工大学・徳島大学・鳥取大学・鳥取環境大学・長野大学・長野県立大学・新潟大学・ 新潟県立大学・福井大学・福島大学・宮城大学・山梨県立大学・ 横浜市立大学