卓球部ブログ
藤岡市長杯争奪卓球選手権大会に出場してきました
昨年に引き続き3月9日(日)に藤岡市民体育館において実施された大会に出場してきました。
結果は以下の通りとなります。
一般女子ダブルス:準優勝
ダブルスについては他校の選手と組んだペアが準優勝することができました。
丸一日の戦いとなり、疲れもありますが貴重な経験をさせていただきました。運営に携わってくださった藤岡市卓球協会の皆様には大変お世話になりました。
群馬プログレスリーグ(後期)に出場してきました
2月22日に宮城体育館で実施された群馬プログレスリーグ(後期)に出場してきました。レベル別に分かれて行われるリーグ戦の大会です。
女子Cリーグ1 狩野 1位
女子Cリーグ2 荻野 1位
ということで2名が入賞です!高校生だけでなく、社会人の方々との試合をすることができ、良い経験となりました。
群馬県高校卓球新人大会(団体)
ご無沙汰しています。更新が遅くなり申し訳ありません。
11月3日~4日に群馬県高校卓球新人大会の団体の部が行われました
結果は3回戦で前橋女子高校に0-3で敗れてベスト8となります
1日目
2回戦 1-3 桐生清桜
団体戦初出場の選手が3-0で勝つことができ、貴重な経験を積むことができました!
3回戦 0-3 前橋女子高校
1番・2番のシングルスがかなり競り合いとなりましたが、惜しくも負けてしまいました
ダブルスも4ゲーム目があと少しの内容で悔しさが残ります
これで前女さんには4連敗…試合するといつも長時間の戦いになります。今回も会場内で最後の試合となりました。
2日目 この日はベスト8に入った4校によるリーグ戦になります。結果、2勝1敗となり、6位となりました。
関東近県高校卓球強化大会@日立
10月12日~13日に日立体育館で行われた強化大会に参加してきました。関東圏の強豪校だけでなく、福島や新潟など各県からも代表クラスの学校が参加する強化大会です。3日間開催され、最終勝利数で順位を決める大会ですが、本校は初日と2日目のみの参加をしてきました。
どの試合も1点を取るのがかなり厳しく、苦戦続きではありましたが、強豪校の選手や大学生とも試合をすることができ、貴重な2日間となりました。
朝は会場近の砂浜で少しだけ息抜きの散歩をしてきました!疲れていても海ってだけでテンション上がりますね!
1日目 福島東稜 茨城大学 明秀日立 文星女子
2日目 〇多賀 〇土浦一 幕張総合 寒河江 磐城第一
最終結果 2勝7敗
卓翔杯(夏)@大田原
7月29日~31日に毎年行われる卓翔杯に参加してきました。
この強化大会は毎年7月と3月に実施され、1日目は予選リーグ、2・3日目は順位別リーグを行う大会です。
今回はなんと初日の予選リーグで1位となり、1位リーグで試合を行うことができました!予選リーグ、順位リーグともに強豪校とたくさん試合をすることができ、充実した3日間になりました。試合の合間には申し込み試合もできるので、かなりの試合数をこなすことができました。
1日目 深谷第一 袖ケ浦 栃木女子&春日部女子 木更津総合B 日立商業B
2日目 修文女子 吾妻中央 日本大学高 幕張総合 鷲宮
3日目 敬愛学園 木更津総合A 栃木女子A