カテゴリ:書道部
令和2年度活動報告
10月28日~11月1日
イオンモール太田にて書道パフォーマンス作品を展示しました。
今回は新型コロナウィルスの防止の観点から、パフォーマンスは行わずに、作品展示のみとなりました。
天井から4m×10mの作品を2点、個人作品35点、尾島ねぷたの山車に文字を入れました。
書道部 10/28~11/1イオンモール太田作品展示
10月28日(水)~11月1日(日)イオンモール太田 セントラルコートにて書道パフォーマンス作品が展示されます。また、11月1日(日)には生徒が文字を書いた上に絵を描いた尾島ねぷたの山車が屋外に出ます。「群馬フェア」に参加させていただきました。お時間がありましたらご覧ください。
平成31年度活動報告
5月2日に新元号「令和」を記念して、イオンモール太田で書道パフォーマンスを披露しました。
1,3年生は小学生以下の子供に「令和」の書道指導、2年生は横3m、縦9mの紙に令和の文字を書きました。
6月8,9日には太田駅なか文化館にて、合同部展を開きました。
平成30年度活動報告
H31年1月4日、イオンモール太田にて書道パフォーマンスを行いました。
桐生女子、足利女子、太田女子の3校でそれぞれの作品を作りました。
今年の文化祭では、校庭と体育館で書道パフォーマンスを披露しました。
平成29年度活動報告
① 部員数 1年 8人 2年 7人 3年 4人 計19人
6月10日(土)、11日(日)
太田駅なか文化館ギャラリーにて行われ、美術部・書道部・華道部の3部合同部展となりました。
今回は「自然」をテーマに合作作品、個人作品を作成しました。
これで3年生は引退となります。
次は秋に行われる高校芸術祭の作品作りに向け、日々練習しています。
6月10/11日に行われた合同部展の様子