校長室より

2学期始業式・表彰伝達

 夏休み中も太女の生徒は大活躍でした。今日から2学期が始まりましたが、暑さに負けずに頑張っていきましょう。

【表彰伝達】

音楽部 県合唱コンクール銀賞

理科研究部地学班 全国高等学校総合文化祭優秀賞(2年連続入賞)

水泳部 県高校選手権水泳競技大会 200mバタフライ2位 200m自由形3位 400m自由形3位 女子総合8位

陸上競技部 全国高校総合体育大会 棒高跳8位 

      関東陸上競技選手権大会 棒高跳3位

バドミントン部 太田市総合シングルス大会準優勝

 

 

 

 

面白かった! 演劇部 校内夏公演「砂の少女」

 本校研修センターが突如小劇場に変わり、演者(キャスト)と観客の距離がわずか1mの密着した空間で、演劇部夏公演が行われました。今回はアリジゴクが主役ということで、娘が小学校の頃に夏休みの自由研究でアリジゴクを飼っていたこともあり、開演前から楽しみにしていました。顧問の先生のオリジナル脚本を3人の演者が理解し、それを見事に体現していました。特にスコップとトンボ?でアリジゴクが砂をならしていく様子は、よく考えているなと感心してしまいました。たいへん面白い公演でした。1人でも多くの人に見て欲しいので再演を期待しています。

令和5年度1学期終業式・表彰伝達・壮行会

 本日で1学期が終了しました。4月10日の始業式・入学式から始まって、あっという間の1学期でしたが、昨日1学期最大のイベント「合唱祭」も実施することができました。合唱前のクラス紹介では、2,3年生はもちろん、1年生も面白おかしく、担任の先生やクラスのことを紹介してくれていました。合唱祭の動画は担当の先生がすでに編集してくれていますので、後ほどご家庭でもご覧いただけると思います。

【表彰伝達】

交通安全標語 優秀賞 4名

研究助成プログラム第5回サイエンスキャッスル研究費採択 理科研究部

関連HP https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0626_2.html

 

 

 

表彰伝達・壮行会

 本日で1学期末考査が終了し、第3限に表彰伝達および全国・関東大会出場の部活動の壮行会を行いました。

【表彰伝達】

県高校総体

水泳部 400m自由形 第2位  800m自由形 第2位

    200mバタフライ 第3位 学校対抗 第8位

陸上部 北関東高校総体 棒高跳 第3位(※インターハイ出場)

校内フォト・ポスターコンテスト グランプリ4名

 

 

 

 

 

表彰伝達・壮行会

 中間考査の最終日5月26日(金)に表彰伝達と壮行会を行いました。壮行会では関東大会に出場する陸上競技部とソフトテニス部にエールを送りました。

【表彰伝達】

囲碁 全国高校囲碁選手権大会群馬県大会 団体優勝、個人優勝、準優勝

将棋 県高校将棋選手権大会 個人優勝

書道部 第39回成田山全国競書大会 特選月輪賞3名

吹奏楽部 東部地区ソロコンテスト アルトサックス金賞(県代表)、金賞

                 フルート銅賞

弓道部 高校総体弓道競技個人準優勝

登山部 高校総体登山競技第3位

ダンス部 高校総体ダンス競技第6位

ソフトボール部 県高校春季ソフトボール大会第3位

陸上競技部 県高校総体陸上競技学校対抗第6位 100m第2位 棒高跳び第3位 400mH第3位 円盤投第4位

      400m第6位  三段跳第5位 4✕400mR第4位 4✕100mR第5位

      群馬リレーカーニバル 4✕400mR 第3位