保健室より

保健だより 1月10日号

3学期が始まりました。

3学期最初の保健だよりは、インフルエンザ・ノロウイルス感染症予防について、2-1・1-1の保健委員が作成してくれました。集団生活が始まりましたので、各自が自覚を持って感染症対策をお願いします。

また、保健だより2ページ目の下段には12月の学校保健委員会で生徒が発表した「暖房とサーキュレーターの併用が二酸化炭素濃度の上昇を緩やかにする」という内容が書かれています。暖房器具を使用する冬季には、サーキュレーターを併用してください。暖房に近い位置にサーキュレーターを置くと、室温も均一にできます。暖房器具に近い生徒の暑さ対策にもなりますので協力してください。休み時間には空気の入れ換えもお願いします。

 

保健だより1月10日号.pdf

 

保健だより 12月12日号

期末テストも終わり、三者面談真っ只中の12月・・・太女でもインフルエンザが増えてきています。

手洗い・うがい・換気・咳エチケット・予防接種など、個人でできることを徹底して実践しましょう!

 

12月の保健だよりは、この季節にピッタリの「冷え性」を特集しています。

あなたももしかしたら「冷え性」なのかも!? ぜひ、チェックリストで確認してみてください☆

もうすぐ冬休み♡ 温かくして過ごしましょうね♡

 

保健だより12月12日号.pdf

 

保健だより 11月13日号

日増しに秋の深まりを感じる今日この頃、寒暖差で体調を崩していませんか?
インフルエンザが流行していますので、うがい手洗いを徹底して行きましょう!

さて、今回の保健だよりは・・・「スマホが心身に与える影響」と「適正使用のための工夫」について、2年6組と1年3組の保健委員が作成してくれました。

秋の夜長に、スマホの使いすぎには注意ですよ!! ぜひご一読ください。

 

保健だより11月13日号.pdf

保健だより 10月10日号

日に日に秋の深まりを感じる季節になってきましたね。

食欲の秋の特集は・・・“お腹が鳴る音”についてです。

1-5、1-6の保健委員が作成してくれました。

誰もが気になる話題ですよね?みなさんチェックしてみてください!

 

保健だより10月10日号.pdf

保健だより9月14日号

2学期が始まり早3週間・・・夏休み気分も抜け、生活が学校モードに切り替わってきた頃ですね。

今月の保健だよりは「免疫と食事」がテーマです!

2-2と1-2の保健委員さんが作成してくれました。

免疫力を上げる方法も書かれていますので、みんなで実践して行きましょう!

 

保健だより9月14日号.pdf

保健だより 7月18日号

新しい環境の中で走り抜けてきた1学期もまもなく終わろうとしています。

みなさん、お疲れ様でした。

夏休みに入ると生活のペースが乱れがちになります。

ダラダラしてばかりでは2学期に苦労することになります。

涼しい部屋の中でもしくは涼しい時間帯に運動を取り入れてみましょう。

今月の保健だよりは「運動」がテーマ!

2-5と1-4の保健委員さんが作成してくれました。夏を元気に過ごしましょう♫

保健だより7月18日号.pdf

 

保健だより 5月17日号

高校総体が終わり、中間テスト前の大事な時期になりました。

そろそろ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか?

今回は、保健室の利用の仕方と災害共済給付制度についての説明です。

特に災害共済給付制度は「自己申告制」ですので、しっかり確認して該当者は保健室に申し出てください。

 

保健だより5月17日号.pdf

保健だより 3月16日号

少しずつではありますが、春の訪れを感じられる陽気になりました。

今年度取り組んできた保健委員による保健だよりの作成・・・

睡眠についての特集もいよいよ完結します。

今回はみなさんが一番気になる「睡眠と記憶」の関係に迫ります。

やっぱり「睡眠は大事!」なのですね。

0503.pdf

保健だより 1月11日号

2023年のスタートです!今年もよろしくお願いします。

まだまだ新型コロナウイルス感染症が増加傾向にありますので各自でしっかりと対策してください。

インフルエンザにも警戒が必要です。今回の保健だよりには「インフルエンザと診断された際の対応」が具体的に書いてありますので確認をお願いします。

 

0501.pdf