PTA係より

令和6年度全国高P連賠償責任補償制度について

中庭のお花もまもなくこんな感じに...! 本校では、令和6年度も継続して、全国高等学校PTA連合会設立による「全国高P連賠償責任補償制度」に、学校(PTA)単位で加入いたします。群馬県高P連による高校生総合補償制度(任意加入、過日茶封筒の案内配付済み、生徒自身の事故等も補償対象)や日本スポーツ振興センター災害共済制度(在校生全員が入学時に加入)とは別個のものです。

 本制度は、高校生が過失により加害者となった場合の補償制度であり、併せて保護者の方のPTA活動中の過失事故に対する賠償補償(物品破損等)が含まれております。年間掛金400円は学年費より支出いたします。           

 ポイントは以下のとおりです。

▢保険期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日の1年間                                                                                                                                                       ▢補償時間:1日24時間 学校内外+プライベート中も                                                      ▢契約手続き:一般社団法人全国高等学校PTA連合会が保険契約→個人による手続き不要者                   ▢補償額:最高1億円

 詳しくは、一般社団法人全国高等学校PTA連合会ウェブページ中の「全国高P連賠償責任補償制度」をご覧ください。

 全国高P連賠償責任補償制度へのリンクhttp://www.zenkoupren.org/baishousekinin/seido

ヘルメットの着用定着進む!~今年度第1回マナーアップ運動

 去る6月15日(木)朝、県下一斉に高P連主催による第1回マナーアップ運動が実施されました。                               朝、玄関集合、のぼり旗も用意本校では、加藤 裕PTA会長をはじめ3年生の本部役員並びに生活部学年理事の皆さま6名のご協力を得て、保護者と職員により朝の通学状況を見守りました。

 薄曇りの中、8時から30分超の間、正門や近隣交差点・駅からの通学路などの辻に立ち、①あいさつの励行 ②自転車並列走行の禁止 ③イヤフォン着用注意 ④ヘルメット着用の推進を重点目標として、声かけ指導が行われました。                                      

   PTAの皆さまが率先して「おはようございます!」と明るく声かけしてくださる中、次々と生徒たちが登校してきます。自転車通学の生徒もほとんどがヘルメットを着用しているようでした。朝は特に交通量が多く、車も人も注意力が必要。「自転車運転時には、必ずヘルメットをかぶって発進!命を守る行動を」と今後も指導を継続していきたいと思います。今月は、生徒自身の意識向上を促す取組として、校内で交通安全標語も募集中です。                            

 第2回マナーアップ運動は9月15日(木)、1年生の本部役員さんと生活部学年委員さんにご協力をお願いする予定です。          

交通ルールを守って横断あいさつで曇り空も笑顔に     学校南の交差点、交通量多し

 

                                    

             

 

【PTA日記④】県PTA連合会総会、リアル開催~木山家の子育て方針に学ぶ!

 6月9日(金)梅雨の曇天広がる中、前橋市・ベイシア文化ホールにて群馬県高等学校PTA連合会及び保護者連絡会総会が開催されました。本校からは、加藤 裕新PTA会長、新本部役員の遠坂 淳子監事、校長と係職員の4名が参加しました。

 昨年まで数年続いた書面表決と異なり、今年度は会場に一堂に会しての開催。事業ならびに会計報告の他、今年度の計画や予算案が順当に承認されました。

 今年度の目玉は、その後行われた講演会。講師は歌手の木山 裕策氏です。甲状腺がん・サバイバーとしての経歴も持つ木山氏が、4人の男子の父としてどのように子育てに参画してきたのか、『子育てで深めよう!家族の絆~コロナ禍で見つめ直したコミュニケーションの力~』と題してご自身の経験をお話くださいました。

 木山流子育ての極意は「どんな時代でも強くたくましく生きていける人に育てること」。そのためには「子どもに考えさせる」を信念に、家族でとにかくたくさん話す!=日々のトークタイムを重視したとのこと。もともとご夫婦でお茶しながらの対話が豊富だった木山家では、次第に子どもたちも会話に加わり家族の団らんが充実したのだとか。もちろん、思春期のアノ〔だんまり期〕もあったそうです。会話の時間確保のために、夫婦間のワーク・ライフバランスも見直したりと、歌手-主夫-父の役割をその時に応じて工夫して担ってきたとのお話でした。

 示唆多い講演のあとはなんと!おなじみの代表曲『Home』を含む5曲の歌唱を披露してくださった木山氏。生の美声に酔いしれつつ、楽しく学び多い講演会となりました。

会場のベイシア文化ホール

 

 

【PTA日記③】PTA・後援会総会&授業参観、4年ぶりの復活開催!

 去る5月21日(土)、PTAおよび後援会総会が本校で開催されました。コロナ禍を経て亀山前会長 冒頭の挨拶実に4年ぶりの開催とあって、本部役員・担当係職員ともに本校で初めて経験する総会。行き届かぬ点もありましたが、大火なく全ての議事を進めることができました。会員のみなさまの多数のご参加、ならびに学年理事のみなさまには理事会や受付のご協力をいただき、大変ありがとうございました。

 なお、本総会をもって、令和4年度から今年度への本部役員の交代がありました。亀山 泰伸前会長からバトンを引き継いだ加藤 裕新会長のもと、新体制でのPTA活動が本格的に始動します。退任される卒業学年役員のみなさまには、3年間のコロナ禍により制約の多い状況の中、献身的な本校教育活動へのご尽力いただき、心より感謝しております。総会の中で感謝状を贈呈させていただきました。新本部役員のお披露目

 当日は4校時に参観授学び合いがアクティブラーニングの花業も行われ、校内は近年にない賑わいを見せました。生徒たちの学びに向かう姿と現在形の授業風景....50分の限られた時間ではありましたが、保護者のみなさまにご覧いただく機会を設けることができたのは、大きな収穫と考えております。総会終了後には各クラスにて学級懇談会も行われ、どの教室からも活発な話し合いや情報交換の声が、夕暮れ近くなるまで響いていました。                                        

 今後も、広報紙『ゆずり葉』や本ウェブページにてPTA活動についてお伝えしてまいります。                  

感謝状の贈呈司会と議長のおふたり400名弱の出席ほら、がんばって挙手!クロームブック大活躍!コロナ禍で一気に加速した授業のICT化                               廊下いっぱい教室内で参観中

【お知らせ】 5/20(土)PTAならびに後援会総会開催予定

 来る5月20日(土)、本校体育館にてPTAならびに後援会総会が開催されます。中庭の昼休み                     授業参観・学級懇談会も同日実施予定ですので、会員みなさんの多数のご参加を                    お待ちしております。学年理事のみなさんには、同日午前に行われるPTA 理事会                    へのご出席もご予定ください。(ご案内通知は、4月27日付けでお子さんを通じ                        て配付させていただきました。出欠席のご連絡は、GoogleFormsにて送信をお願                      いいたします。)

 なお、お車でお越しの際は、学校北方の旧太田病院職員駐車場をできるかぎり                  ご利用くださるよう、お願いいたします。                   今春を彩ってくれた花々

PTA総会後援会総会通知と地図.pdf    

 

 

 

                                                        晴れ今年度花を咲かせ隊プロジェクト、近日発進!                 

【PTA日記②】令和5年度・第1回PTA本部役員会開催

 去る4月21日(金)午後2時より、第1回PTA本部役員会が開催されました。また本会に先立って、前年度PTAならびに後援会の会計監査も実施していただきました。                   玄関先の案内表示

 今回が、今春卒業された学年を含め新旧メンバー揃った初めての本部役員会であり、まずはみなさんの自己紹介から。そして、年間行事予定に目をとおす中で議事の中心は、5月に通常形式で開催予定のPTAならびに後援会総会です。コロナ禍を経て4年ぶりの実施とあって、進行や準備など細かな点まで確認が必要となりました。係としても赴任して初めての本校での総会、過去数年前の資料を紐解きつつ、手探りですが協力して準備を進めてまいります。(何を隠そう、今回の会議内容に夢中で、記録写真を撮りそびれてしまいました....NG)少し長めの会議となりましたが、時に笑いも交えて終始和やかに議事を進めていただき、ありがとうございました!

 ところで、PTA総会に先立ち、同日PTA理事会も開催する予定です。過日、会員のみなさんのご協力のもと、各学級より選出された学年理事のみなさんにお集まりいただきます。

 また、総会当日は授業参観・学級懇談会も予定しておりますので、会員みなさんの多数のご参加をお待ちしております。

 

【PTA日記①】令和5年度、PTA活動始動!PTA入会式

 去る4月10日(月)、午後2時からの入学式に引き続き、本校体育館にてPTA入会式が行われました。

 亀山PTA会長・佐鳥校長からご挨拶をいただいたのち、本部役員、教頭・事務長ならびに学校代表理事・PTA係職員が紹介されました。その後、1学年各ホームルームにて担任との学級懇談が行われ、その場にて学年理事2名が円滑に選出されました。                                                 

 3学年そろってのPTA活動の再スタートです。今後とも、本校教育活動へのご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


入会式会場亀山会長ご挨拶校長挨拶当日出席の本部役員のみなさん列席の職員この後HRで学級懇談

12/4(金)前PTA会長表彰伝達式

令和元年度PTA会長の髙栁安伸様に、県高P連から表彰状と記念品が贈られました。これを受けて、12/4(金)に本校校長室で伝達式が行われました。
本校の現状とこれからをいつも丁寧に見ていただき、心から感謝いたします。

なお、6名の本部役員の皆様には、学校からの感謝状と記念品を別途郵送いたしましたことを、併せてご報告いたします。

R2/11/26(木)第3回PTA本部役員会

①R3年度1学年本部役員選出方法について②広報誌「ゆずり葉」発行について③慶弔規定について、協議されました。
「ゆずり葉」については、PTA行事が少なかったため12月号発行は断念したため、2月号(卒業記念号)は是非発行しようということで、担当スペースを確認し学年毎に記事のテーマを話し合いました。

6月26日(水) PTA研修旅行

 

PTA研修旅行

 

626()、立教大学と早稲田大学に研修旅行に行ってきました。

午前中に立教大学での大学説明会と学生ガイドツアーに参加し、ホテル椿山荘にてお昼を食べ、午後は早稲田大学で学生ガイドツアーに参加しました。

説明を受ける中で、それぞれの大学の特色を感じることができました。

 

ご家庭で、進路について話し合うきっかけになると幸いです。

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。