同窓会だより
平成27年度同窓会前期理事会の報告
太田女子高等学校同窓会みどり会 前期理事会及び、一般社団法人太田みどり会 支部役員会議が、9月18日(金)PM1:00~研修センター(同窓会館)にて行われました。
理事とは、26支部正副支部長、一般社団役員、本部役員、学校長、同窓会係(学校)から成り、今回は82名の参加がありました。
第1部 報告・協議
1 平成28年度の定期総会が5/15(日)に決定。
2 太女創立記念式典が10/15(木)に行われる予定。本部役員出席。
3 同窓会みどり会設立90周年記念行事が11/8(日)に行われる予定。
・式典
・チャリティーコンサート
同窓生 齊藤 千花さん(ソプラノ)・多田 聡子さん(ピアノ)
・懇親会
・スローガン「つなげよう 伝統 広げよう 絆」
4 各専門部から報告
渉外部:研修センター清掃、金山清掃参加について
研修部:6/25(木)71名の参加で、音楽に合わせて筋トレ
親睦部:11/1(日)観劇会(仲間由紀恵さん主演の『放浪記』)
広報部:みどり会会報の発行予定…平成28年2/1
太女のホームページに同窓会の欄を加えていただいたことを報告
(さあ、全国の同窓生に発信だ!)
第2部 交流会
・各支部の活動報告が行われました。
活動内容としては、日帰り旅行、年末のこんにゃく作り、新年会、ランチ、
ノルディック・ウォーキング、手芸、高齢者に花を贈呈、などです。
各支部の親睦活動が活発に行われ、なお一層の発展が期待されますね。
前期理事会の様子(同窓会長あいさつ)
金山清掃市民運動に参加
平成27年9月6日(日)AM6:30集合
AM7:00出発式
各種団体が9班に分かれ金山周辺をきれいにしました。みどり会は、支部役員、本部役員、太女職員と生徒(41名)の参加で、高山神社周辺、階段中段の中広場の草取り・落ち葉拾いなどを行いました。短時間でしたが、会員相互の親睦も深まりました。
残念なのは、昨年高山神社が放火により焼失したことです。現在、神社の土台だけが残されているのを見ると、情けなく非常に残念でなりません。
出発式の様子
清掃の様子
同窓会みどり会設立90周年記念行事
1 記念式典
期日 平成27年11月8日(日)
会場 太田市社会教育総合センター(太田市熊野町23-19)
℡(代)0276-22-3442
日程 式典受付 12時30分~
式典開始 13時00分~
式典終了 14時00分
2 チャリティーコンサート(チケット代500円 当日集金 学生は無料)
出演者 齋藤千花さん(ソプラノ){高38回生}
期 日 平成27年11月8日(日)
会 場 太田市社会教育総合センター
日 程 コンサート開始 14時15分~
コンサート終了 15時45分
3 祝賀懇親会
期日 平成27年11月8日(日)
会場 太田グランドホテル(太田市飯田町1370-5)
℡ 0276-46-1264
日程 懇親会受付 16時30分~
懇親会開始 17時00分~
懇親会終了 19時00分
問い合せ 学校まで
平成27年度の今後の行事
金山清掃 9月6日(日)
太田市市民運動「金山を美しくする会」に参加
観劇会 11月1日(日)
放浪記(シアタークリエ)
チャリティーコンサート 11月8日(日)
出演者 齋藤千花さん(高38回卒)
90周年行事とする