カテゴリ:太女の四季
太女の四季(平成28年10月)
キンモクセイ(金木犀 正面玄関前 28.10.4撮影) |
|
紅葉の始まり①(桜並木 28.1.14撮影) |
紅葉の始まり②(銀杏並木 28.10.14撮影) |
太女の四季(平成28年9月)
秋の到来
ザクロの実(石榴 体育館前 28.9.9撮影) |
|
ススキの穂出(薄 校庭沿い植込み 28.9.1撮影) |
タラノキ(体育館前 28.9.9撮影) |
太女の四季(平成28年8月)
キョウチクトウ |
夏の芝生 |
夏の桜並木 |
椿の実 |
28.8.4撮影
太女の四季(平成28年7月)
カンナ(体育館前 28.7.28撮影) |
|
ナンキンハゼ(南京櫨 正門脇 28.7.11撮影) |
サルスベリ(百日紅 教室棟西前 28.7.25撮影) |
カクレミノ(隠蓑 教室棟西前 28.7.25撮影) |
柿の実(まだ青く固い 28.7.25撮影) |
太女の四季(平成28年6月)
アジサイ |
ザクロ |
ナツツバキ シャラの名でも親しまれる |
ナンテン |
グラジオラス |
太女の四季(平成28年5月)
バラ(薔薇 教室棟東前 28.5.1) |
不明(中庭 名前は調査中 28.5.7) |
テイカカズラ(定家葛 中庭 28.5.7) |
ムラサキツユクサ(紫露草 中庭 28.5.7) |
ヤマボウシ(山法師 正門ロータリー前 28.5.9) |
カキ(柿 体育館前 28.5.10) |
シロアヤメ(白菖蒲 校庭沿い植込み 28.5.18) |
サツキ(皐月 正門から校舎を望む 28.5.23) |
太女の四季(平成28年4月)
ボケ(木瓜 体育館前 28.4.1) |
ツバキ(椿 1年生玄関前 28.4.1) |
コブシ(辛夷 1年生玄関前 28.4.1) |
アセビ(馬酔木 校庭を望む 28.4.1) |
サクラ(桜 ソメイヨシノ 28.4.1) |
ツツジ(躑躅 合宿所を望む 28.4.16) |
ハナミズキ(花水木 教室棟西前 28.4.16) |
モクレン(木蓮 正面玄関横 28.4.16) |
ドウダンツツジ(満天星 体育館前 28.4.16) |
シロヤマブキ(白山吹 図書館前 28.4.16) |
マツ(松 体育館前 28.4.16) |
シュロ(棕櫚 正面玄関横 28.4.22) |
シラン(紫蘭 教室棟東前 28.4.22) |
桜
校庭の桜が満開です。