カテゴリ:アドミッション

学力検査得点の提供期間について

 「学力検査得点の提供」を以下の通り行います。
 学校行事等により実施していない日もありますので、確認の上、お越しください。

 

1 実施期間 令和6年3月6日(水)~ 4月4日(木) 〔土曜日・日曜日・祝日を除く〕

2 実施時間 午前9時~午後4時 〔正午から午後1時を除く〕

3 受付場所 県立太田女子高校 事務室

4 必要な物 「受検票」

5 その他

(1)提供については、「受検者本人の請求(代理人は認めない)」によりのみ行います。
  (令和6年度入学者選抜における選抜方法等より)

(2)「受験票」の提示がない場合、提供することはできません。

(3)実施期間内ではありますが、次の日程は、「学力検査得点の提供」を実施しない日となりますので、ご注意ください。
  3月6日(水)午後
  3月11日(月)
  3月21日(木)
  3月22日(金)
  4月2日(火)
  4月3日(水)

印刷用:令和6年度入学者選抜_学力検査得点の提供期間について.pdf

教科書販売について

 合格者については3月5日(火)〔合格発表日〕・6日(水)10:00~18:00、太田市のナカムラヤにて、教科書販売(副教材も含む)を行います。詳細は以下の通りです。期間内に必ず購入してください。

インフォメーション印刷用:令和6年度教科書・副教材購入表.pdf

教科書・副教材購入表

合格発表について

令和6年度群馬県立高等学校入学者選抜合格発表おける合格者受検番号一覧は次のWEBサイトよりご確認いただけます。

 

 サイト名: 群馬県公立高等学校入学者選抜合格者発表Webページ

 URL : https://senbatsu.gsn.ed.jp/

 公開期間: 令和6年3月5日(火)10:00~16:30

 

なお、携帯電話やスマートフォン、タブレット端末等の機種によっては、閲覧できない場合があるので留意してください。 

重要 令和6年度高校入学者選抜の持ち物について

2月21日(水)の学力検査の際、以下のものは検査室に持ち込むことができません。

分類 詳細 備考
通信機器 スマートフォン、携帯電話、ウェアラブル端末等の通信機器 2月21日22日とも校舎内への持ち込み禁止
筆記用具 「合格祈願」「学業成就」「大学名」等、あとから刻印されたものがある筆記用具や英語・漢字が多く印字されている筆記用具  
テープやシールが貼ってある筆記用具  
鉛筆のキャップ、シャープペンシルの芯のケース、消しゴムのケース、鉛筆削り、下敷き、分度器、角度の測れる定規  
時計 置時計  
防寒具 ひざ掛け、マフラー、手袋等、許可されている上着以外の防寒具  
大きい文字(学校名やクラブ名なども含む)がある上着

〇検査室に持ち込む場合は、文字等を、ガムテープを使用して隠す場合があります。

〇着用しない場合は、検査室への持ち込み不可

印刷用:令和6年度入学者選抜_持ち込み禁止の持ち物.pdf

令和5年度 公開授業 ご報告

令和5年9月16日(土)に太田女子高校の公開授業を開催いたしました。
午前の部・午後の部合わせて約700名の中学生および保護者の皆さまにご参加いただきました。

これにて、本校の本年度の学校説明会および公開授業は終了いたしました。
今後の進路選択の参考になれば幸いです。太田女子高校への入学を心よりお待ちしております。

 

受付

受付

溢れんばかりの見学者

溢れんばかりの見学者

ネイティブ2人による授業

ネイティブ2人による授業

ペアワーク

ペアワーク

教員のICT活用

教員のICT活用

生徒のICT活用

生徒のICT活用

元気な体育の授業

元気な体育の授業

部活見学:ダンス部

部活見学:ダンス部

部活見学:バスケットボール部

部活見学:バスケ部

部活見学:サッカー部

部活見学:サッカー部

部活見学:陸上競技部

部活見学:陸上競技部

部活見学:ソフトボール部

部活見学:ソフトボール部

JRC部による校内案内掲示

JRC部による校内案内掲示

アイスの自販機を利用する中学生

アイス自販機前にて

クローバー型メッセージカードを読む中学生

メッセージカード