中学生・保護者の皆様へ

お知らせ R7土曜学校公開プレミアムに参加予定の皆様へ

インフォメーション本校への自動車の乗り入れは禁止となります。

公共交通機関もしくは徒歩、自転車による来校をお願いします。(自転車は本校乗り入れ可能です)

なお、送迎の際の自動車につきましては、本校北側の借地駐車場に乗降場所を用意しました。
乗降のために用意しておりますので、長時間の駐車はご遠慮ください。
また、近隣の商用施設の駐車場には駐車しないで下さい。

乗り合わせにご協力をお願いします。

 ※保護者は見学できません。

 

インフォメーション持ち物について

  • 上履き
  • 下足入れ
  • 筆記用具

 

インフォメーション体験授業について

 申込時に自動送信されたメール記載の受付番号から、当日受講する授業をご確認ください。

T001 数学β T002 数学β T003 数学β T004 数学γ T005 化学
T006 化学 T007 数学γ T008 数学γ T009 数学β T010 生物
T011 情報 T012 数学γ T013 数学α T014 数学γ T015 数学γ
T016 数学β T017 情報 T018 数学β T019 情報 T020 情報
T021 数学β T022 数学α T023 数学γ T024 数学γ T025 情報
T026 情報 T027 数学α T028 数学β T029 数学α T030 数学α
T031 数学γ T032 化学 T033 数学α T034 数学α T035 数学γ
T036 数学α T037 数学β T038 数学β T039 数学β T040 数学β
T041 数学β T042 化学 T043 数学γ T044 数学β T045 数学α
T046 数学γ T047 数学γ T048 数学α T049 数学α T050 数学α
T051 情報 T052 数学α T053 数学γ T054 数学γ T055 数学α
T056 化学 T057 数学γ T058 情報 T059 情報 T060 数学β
T061 生物 T062 数学α T063 情報 T064 数学γ T065 数学β
T066 数学γ T067 数学β T068 数学β T069 数学β T070 数学α
T071 化学 T072 数学β T073 数学β T074 数学γ T075 数学β
T076 数学α T077 化学 T078 数学β T079 数学β T080 数学β
T081 数学γ T082 数学α T083 数学α T084 化学 T085 生物
T086 数学α T087 数学β T088 数学α T089 情報 T090 情報
T091 数学β T092 数学γ T093 生物 T094 数学α T095 数学α
T096 数学α T097 数学α T098 情報 T099 数学β T100 数学β
T101 数学α T102 情報 T103 数学α T104 化学 T105 数学β
T106 生物 T107 数学β T108 数学γ T109 化学 T110 化学
T111 数学β T112 数学α T113 数学α T114 数学α T115 数学β
T116 数学β T117 化学 T118 生物 T119 数学γ T120 数学γ
T121 化学 T122 生物 T123 生物 T124 化学 T125 生物
T126 生物 T127 化学 T128 生物 T129 数学γ T130 化学
T131 数学β T132 数学γ T133 化学 T134 化学 T135 数学α
T136 化学 T137 化学 T138 数学α T139 数学α T140 数学α
T141 情報 T142 数学β T143 数学γ T144 数学γ T145 情報
T146 情報 T147 情報 T148 生物 T149 生物 T150 生物
T151 化学 T152 情報 T153 情報 T154 生物 T155 生物
T156 化学 T157 生物 T158 化学 T159 化学 T160 数学α
T161 数学β T162 数学γ T163 生物 T164 生物 T165 数学γ
T166 数学α T167 情報 T168 情報 T169 数学γ T170 生物
T171 化学 T172 数学γ T173 化学 T174 化学 T175 化学
T176 化学 T177 化学 T178 化学 T179 化学 T180 生物
T181 数学β T182 数学γ T183 数学α T184 数学α T185 情報

※数学α・数学β・数学γについて、同じ内容の授業です

NEW 令和7年度_土曜学校公開プレミアムについて

今年度新たに「土曜学校公開プレミアム」を11月8日(土)に実施します。

本校教員による模擬授業を体験することができます。

また、在校生との座談会や校舎見学を予定しております。

学校説明会や公開授業では体験できない太女の魅力をぜひご堪能ください。

 

 1 日時:令和7年11月8日(土) 

  ① 受付 9:00~9:20
  ② オープニングセレモニー(音楽部発表等) 9:20~9:50
  ③ 本校教諭による模擬授業 10:00~10:55
   ・中学3年生 「数学の高校入試問題をよみとく」
   ・中学1・2年生 「先輩と学ぶ実験教室」
   ※ 授業内容等についてはこちらを参照してください。
  ④ 本校生徒との座談会 11:05~11:30
  ⑤ 校舎見学 11:30~12:00

 2 会場:群馬県立太田女子高等学校

 3 参加対象:県内および県外隣接地区の中学1年生~3年生

  ※保護者は入場できません

 

〇詳細はこちら

〇申込は以下のフォームで受け付けております。

  令和7年度土曜学校公開プレミアム参加申込(Googleフォーム)

 ※申込締切:10月10日(金)[ 受付は終了しました ]

 ※送信後に確認メールが自動送信されます。

  後日、実際に体験していただく模擬授業のコースを本校WEBページに掲載いたします。

  その際に、返信メールに記載される「受付番号」で受講コースをご確認いただけます。

 

令和7年度 公開授業 ご報告

令和7年9月13日(土)に太田女子高校の公開授業を開催いたしました。
約260名の中学生3年生の皆さまにご参加いただきました。
部活動を中心に公開授業の日の様子を掲載しましたのでご覧ください。

本年度は、11月8日(土)に『土曜学校公開プレミアム』も予定しており、皆さんの来校を心よりお待ちしております。
※ 申込はすでに開始しておりますので、こちらの記事をご確認ください。

 

授業等

部活動

理科研究部

音楽部

吹奏楽部

新聞部

書道部

美術部

陸上競技部

バスケットボール部

空手道部

卓球部

登山部

ソフトテニス部

サッカー部

ソフトボール部

バレーボール部

R7公開授業に参加予定の皆様へ

インフォメーション本校への自動車の乗り入れは禁止となります。

公共交通機関もしくは徒歩自転車による来校をお願いします。(自転車は本校乗り入れ可能です)

なお、送迎の際の自動車につきましては、本校北側の借地駐車場に乗降場所を用意しました。
乗降のために用意しておりますので、長時間の駐車はご遠慮ください。
また、近隣の商用施設の駐車場には駐車しないで下さい。

乗り合わせにご協力をお願いします。

 ※保護者は見学できません。

お知らせ 公式クリアファイル2025 完成

太田女子高校公式クリアファイル2025が完成しました。

作成にあたり有志生徒の田部井あずささんと三田倫歩さんがデザインしてくれました。

9月13日(土)の公開授業にてクリアファイルを来場者全員にプレゼントします!

みなさんの来場を心よりお待ちしております。

公式クリアファイル2025

作成生徒の記念撮影

令和7年度 学校説明会 ご報告

令和7年8月19日(火)に太田市民会館で太田女子高校学校説明会を開催いたしました。

800名を超える中学生および保護者の皆さまにご参加いただきました。

多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

是非、9月13日(土)の『公開授業』および11月8日(土)の『土曜学校公開プレミアム』もお待ちしております。

※公開授業の申込はすでに開始しておりますので、過去の記事をご確認ください。

 

理科研究部によるポスター発表

有志生徒たちによる受付

吹奏楽部演奏

音楽部発表

教務部より

進路指導部より

生徒会より

在校生メッセージ

令和7年度「公開授業」のご案内(中学3年生対象)

令和7年度「公開授業」を実施します。

今年度は新企画「部活動体験」もあります!

太女の生活をぜひ見に来てくださいね。

 

1 日時:令和7年9月13日(土) 

 ①授業見学     12:30~13:15

 ②部活動見学・体験 13:40~15:20

 2 会場:群馬県立太田女子高等学校

 3 参加対象:県内および県外隣接地区の中学3年生  ※保護者は入場できません

 

 〇詳細はこちら

 

 〇当日の部活動について(8/25改訂)

   ※部活動の体験を希望する場合は、部活動を1つ選んで申し込んでください。

    見学のみ希望の場合は部活動を選ぶ必要はありません。

 

令和7年度公開授業 参加申込(Googleフォーム)

 ※申込締切:9月3日(水) 

 

「申込内容変更フォーム」はこちら(Googleフォーム)
  ※変更は9月11日(木)まで受け付けます
 

インフォメーション 令和7年度 学校説明会について(中学3年生対象)

令和7年度 学校説明会

1 日時:令和7年8月19日(火)10:00~受付  10:30~12:00 説明会

2 場所:太田市民会館(〒373‐0817 群馬県太田市飯塚町200番地1)

3 対象:中学3年生およびその保護者(各家庭で1名まで) ※中学生のみも可

4 内容:令和8年度入学者選抜の説明、及び在校生による学校説明等

  〇詳細はこちら

※ 補足事項

  • 「BUSターミナルおおた」へ自動車を駐車された方は、駐車券を太田市民会館内の認証機に通していただければ無料となります。
  • 自転車でお越しの方は、太田市民会館東側の駐輪場をご利用ください。
    満車となった場合は、会館西側をご利用ください。

令和7年度 学校説明会 参加申込(Googleフォーム) 

申込締切:2025年7月23日(水)

令和7年度 中学生向けの各種イベントのご案内

令和7年度実施の中学生向けの各種イベントの日程が決定したためお知らせ致します。

 

イベント名 日程 場所 対象
学校説明会 8月19日(火) 太田市民会館 中学3年生・保護者
公開授業 9月13日(土) 本校 中学3年生
土曜学校公開プレミアム 11月8日(土) 本校 中学1~3年生

 

今年度から、中学生1・2年生もご参加いただける「土曜学校公開プレミアム」をはじめる予定です。
また、「学校説明会」では、生徒会を中心に、生徒の催し物を多数用意しております。
さらに、「公開授業」では部活動の見学・体験をできるよう進めております。

詳細につきましては後日お知らせ致します。
(申込について、学校説明会は6月以降、公開授業は7月以降、土曜学校公開プレミアムは9月以降を予定しております)

 

皆さまのご参加、心よりお待ちしております!!

印刷用資料:太田女子高等学校_学校説明会フライヤー.pdf