群馬県立太田女子高等学校同窓会みどり会設立100周年記念式典・祝賀会 開催
令和7年11月9日(日)同窓会みどり会設立100周年記念式典が、ティアラグリーンパレス(細谷町)にて開催されました。2年間にわたり準備を重ねて参りましたが、当日は秋の小雨降る中、約200名の参加者が集い盛大に開催されました。
太田市長、市議会議長、教育長、歴代校長先生方など多くのご来賓にご祝辞をいただき、100周年の歴史や伝統をしみじみと感じるひとときでした。
式典の終盤では、この記念合唱団に応募してくださった24歳から92歳の幅広い年代の同窓生約60名による合唱です。指揮は同窓会長の山本崇美さん、伴奏は副会長の石井陽子さんで、バラエティに富んだ合唱曲5曲を演奏しました。
1曲目は同窓生の中林三恵さんが作詞作曲した「赤い花白い花」。2曲目は「秋のメドレー」。3曲目はパフォーマンスたっぷりの「Oh Happy Day」。会場から手拍子も起き、大いに盛り上がりました。4曲目はがらっと雰囲気を変えて「いのちの歌」を情感豊かに伝えました。最後は「校歌」をご参会の皆様とご一緒に合唱し、締めくくりました。参加した同窓生が心ひとつになり、懐かしい太女生時代に想いを馳せた、素晴らしい時間を共有できました。
その後は祝賀会も開催され約120名が和やかな祝宴を楽しみました。歴代の校長先生からのメッセージや板橋副会長の突撃インタビューでたくさんの方のお話を聞くことができました。
今後も同窓会みどり会は、同窓生の横のつながりと先輩後輩の縦のつながりを織りなしながら次世代へ継続、発展を続けていきます。